エデンの話
認証/受賞内訳
エコ農産物認証
エコ農産物認証制度とは?
- 消費者により安全なエコ農産物を専門認証機関が厳格な基準で選別・検査し、政府がその安全性を認証する制度です。
エコ農産物とは?
- 環境を保全し、消費者により安全な農産物を供給するために合成農薬と化学肥料及び抗生剤・抗菌剤など化学資材を一切使用しないかつ最小量だけ使用して生産した農産物をいいます。
エコ農産物管理
- 土壌と水はもちろん、生育と収穫など生産および出荷段階で認証基準を遵守したかどうかの厳格な品質検査と市中流通品に対しても虚偽の表示をしたり、規定を守らない認証品がないよう徹底した事後管理を行っています。
エコ農産物の種類及び基準
- エコ農産物認証の種類(3種類)
エコ農産物認証表示
- 新しいエコ農産物認証表示は自然と人間の調和を象徴します。
- 新しいエコ農産物認証マークはエコ農産物の主購買者である主婦を対象として明るくて健康さを象徴できる表示を開発しました。
エコ農産物認証表示の象徴の意味
- 重なった円形の基本形態は人間と自然の調和を意味し、左側円形の青色は消費者、右側円形の緑色は生産者、上段の葉形の黄緑は自然を象徴し、重なった白色背景は生命の母胎である種を象徴し、全体的な形態は我々の生活の根幹である健康な土地上のエコ農法で生産した農産物を示します。
基準
- 有機合成農薬と化学肥料を一切使用せず栽培(転換段階:多年生作物は3年、その他の作物は2年)
- 有機合成農薬は一切使用せず、化学肥料は勧奨施肥量の1/3以内使用
- 化学肥料は勧奨施肥量の1/2以内使用
- 農薬散布回数は「農薬安全使用基準」の1/2以下
- 用時期は安全使用時期の2倍数適用、除草剤は使用禁止
- 残留農薬:食品医薬品安全庁長が告示した農産物の残留許容基準の1/2以下
認証状況
-
果菜飲料、食品安全管理認証基準(HACCP)適用業者認証書
-
液状茶、食品安全管理認証基準(HACCP)適用業者認証書
-
有機加工食品認証書
-
有機農産物認証書
-
無農薬農産物認証書
認証マーク
-
食品安全管理認証HACCP
果菜飲料-2013-5-8221号
液状茶-第2018-5-9238号
-
グローバル有農人営農組合
第15800211号
-
有機農産物(ザクロ、ゆず)
第15100951号
-
無農薬農産物(ゆず)
第15310677号